go top

回収・リサイクル よくあるお問い合わせ

Q&A

Q&Aは7つの項目に分類しています。下記よりあてはまる項目を選択し、該当のQ&Aを押してください。

よくあるお問合わせ

パソコンの回収リサイクルとは?
2003年10月1日より法律(資源の有効な利用の促進に関する法律)に基づきパソコンの回収リサイクルが製造元のメーカーに義務づけられています。
メーカーはお客様のパソコンを回収しリサイクルを行なうために指定のリサイクル処理施設へ配送して、パソコンの再資源化を行ないます。
NECが回収リサイクルする家庭系パソコンとは?
ご家庭でご不要となって排出される、NEC製の「デスクトップパソコン」、「ノートパソコン」、「ブラウン管(CRT)ディスプレイ」、「液晶(LCD)ディスプレイ」、「ブラウン管(CRT)ディスプレイ一体型パソコン」、「液晶(LCD)ディスプレイ一体型パソコン」です。
他社製パソコンやディスプレイ、携帯情報端末、タブレット、プリンタ、ワープロ、周辺機器(PC本体の付属品は引き取り対象です)は、NECが行なう回収リサイクルの対象ではございません。他社製のパソコンやディスプレイについては各メーカーの受付窓口へご相談ください。
それ以外の周辺機器等はお住まいの自治体へご相談ください。
販売店でパソコンの回収受付ができますか?
家電4品目(冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコン)とは異なり、販売店でのお申し込み受付は行なえません。必ずNEC窓口へお申し込み頂くようお願いします。
なお、平成25年4月から「小型家電リサイクル法」に基づく小型家電の回収・リサイクルも開始され、一部の家電量販店などでもパソコンの回収が行われています。小型家電リサイクル法によるパソコン回収については、(一社)パソコン3R推進協会のホームページをご参照ください。http://pc3r.jp/home/koden.html
回収リサイクル料金は?
PCリサイクルマークの付いているパソコンに関しては、回収リサイクルを無償で行います。PCリサイクルマークが付いていないパソコンの回収は有償となります。詳細についてはこちらをご参照ください。
法人(企業、学校、病院)所有のパソコン回収は?
法人様のパソコンは、NECフィールディング、日通NECロジスティクス、シンシアが回収受付の窓口となっております。企業系パソコンの回収リサイクルの詳細は、NECのホームページhttp://jpn.nec.com/eco/ja/product/recycle/it/index.htmlを参照してください。
法人からのPCリサイクルマーク付き製品の回収方法、および費用は?
PCリサイクルマークが付いている製品の回収リサイクルは、原則、企業から出た場合でも無償で行います。ただし、マニフェスト発行等の書類手続および、搬送に別途費用がかかります。詳細については企業系パソコンの受付窓口へご確認ください。
http://jpn.nec.com/eco/ja/product/recycle/it/index.html
HDD(ハードディスク)・SSD(ソリッドステートドライブ)のデータは消去はしてもらえますか?
メーカーではデータの消去は行っていません。お客様の大切なデータは、お客様ご自身の責任において管理をお願いします。
回収後は製品を材料レベルに粉砕し、再資源化を行いますので最終的にデータは残りません。ただし、輸送中の不慮の事故等での漏洩については保障しておりませんので、あらかじめお客様ご自身にて消去して頂きますようお願いします。
詳細については以下をご覧ください。
「パソコンの廃棄・譲渡時のハードディスク上のデータ消去に関するご注意」
パソコンが故障しHDD・SSD内のデータ消去ができません。どうすればいいですか?
回収後は製品を材料レベルに粉砕し、再資源化を行いますので最終的にはデータは残りません。ご同意いただける場合はそのままお出しください。ただし、輸送中の不慮の事故等での漏洩については保障できませんのでご了承ください。なお、装置の取り外しや破壊は怪我のおそれがあるため、お奨めしません。
回収リサイクルされたパソコンはどうなるのですか?
お客様より回収いたしましたパソコンは、回収後にお申し込み頂いた内容と確認した後に、再資源化拠点へ配送し、選別・分解しそれぞれの用途ごとに粉砕し、材料として再利用いたします。(一部部品についてはリユースを行っています)
一体型パソコンとはどういったものですか?
セットモデルとは異なるのですか?
一体型パソコンとはディスプレイと本体が一体化した製品です。
セットモデルとは、ディスプレイとパソコン本体が別々でありセットで販売している製品です。それぞれ分離することができるため回収リサイクル料金も本体とディスプレイの2台分となります。
CanBeですが、一体型パソコンですか?
CanBeには、一体型パソコンと、PC本体とディスプレイが分離できる製品があります。詳細については、こちらでご確認ください。
自治体での回収はできますか?
基本的にはメーカーによる回収となっております。
しかし、自治体により対応は異なりますので、ご不明な場合はお住まいの自治体へご相談ください。
本体と同時購入したディスプレイを排出したいが、型番を入力しても「型番が適切ではありません」と表示される。
または、型番の候補が表示されない。どうすればよいですか?
本体とセットで販売したディスプレイのうち、製造元がNECディスプレイソリューションズ(旧:NEC三菱電機ビジュアルシステムズ)およびNECホームエレクトロニクスと記載されたディスプレイについては受付窓口が異なります。受付できない場合には、ディスプレイの背面または裏面に貼られているシールにて製造元を確認してください。
参考:https://support.nec-lavie.jp/recycle/price/

【URL】http://www.nec-display.com/jp/environment/recycle/display.html
【問合せ窓口】パソコンリサイクル受付センター
【電話番号】044-540-0576
【受付時間】月~金 10:00~17:00(休日 …土、日、祝日及び当センター指定の休日)
【FAX】044-540-0577

お申し込みに関するQ&A

申し込み方法は?
インターネットまたは電話にて受付を行っています。
インターネット:https://support.nec-lavie.jp/recyclesel/(24時間 365日)
電話:0120-977-121(NEC 121コンタクトセンター)
携帯電話・IP電話などからの連絡先:0570-000-121(ナビダイヤル)(通話料お客様負担)
ナビダイヤルをご利用になれない場合は 03-6670-6000(通話料お客様負担)へお掛けください。
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日、および弊社休業日を除く)
◆◆◆PC本体、ディスプレイの型名をお確かめの上お申し込みください◆◆◆
パソコンとディスプレイのメーカーが異なる場合の申し込み方法は?
メーカーが異なる場合は、法律に基づき、各々の製造元メーカーに回収リサイクルの申し込みをして頂く必要があります。各社の回収リサイクル窓口については製品に添付のマニュアル、該当メーカーのホームページ、または(一社)パソコン3R推進協会のホームページから確認してください。http://www.pc3r.jp/
リサイクル回収を申し込んだ後のキャンセルはできますか?
パソコンが回収される前であればキャンセルの受付をさせていただきます。121コンタクトセンター(0120-977-121)までご連絡をお願いします。なお、インターネットでのキャンセル受付は行っておりません。
ただし、料金を払い込み後のキャンセルには、キャンセル料として1回のお申し込みにつき、1,500円(税込)をお申し受けいたしますのでご了承願います。また、すでに回収されてしまった場合はキャンセルすることが出来ませんのでご了承願います。
申し込みから書類が届くまで何日程度かかりますか?

■PCリサイクルマークありの場合

お申し込み頂いてから、約3~6営業日後に、「専用エコゆうパック伝票」が到着します。

■PCリサイクルマークなしの場合

回収リサイクル料金をお支払いして頂きますので、料金のお支払方法によって異なります。

Ⅰ.クレジットカード決済の場合(インターネット申込のみ)
お申し込み頂いてから、約3~6営業日後に、「専用エコゆうパック伝票」が到着します。

Ⅱ.郵便為替、コンビニでのお支払いの場合
お申し込み頂いてから、約2~5営業日後に払込票が郵送されます。
その払込票にて料金を郵便局もしくはコンビニでお支払いして頂いてから、コンビニであれば4~7営業日後に郵便局であれば5~10営業日後に「専用エコゆうパック伝票」が郵送されます。

「専用エコゆうパック伝票」の到着日数は目安であり、郵便事情等により遅れる場合もございます。

離島のお客様は上記より更に数日到着までにかかりますので、ご了承願います。

申し込み後に届く書類はなんですか?
PCリサイクルマークのついていないパソコンは、お申し込み受け付け後に「払込票」をお送りいたします。(インターネットからクレジットにて申し込まれた場合を除く)お受け取り頂けましたら料金をお支払いください。
PCリサイクルマークのついているパソコン、およびPCリサイクルマークのついていないパソコンでインターネットからクレジットにて申し込まれた場合、払込票は送付されず、「専用エコゆうパック伝票」をお送りします。同伝票を貼付後、最寄りの郵便局(簡易郵便局を除く)へ持ち込むか戸口回収の依頼を行ってください。
「払込票」の有効期限が切れてしまった。どうすればよいですか?
再発行させていただきますので、121コンタクトセンター(0120-977-121)までご連絡をお願いします。
「エコゆうパック伝票」の有効期限が切れてしまった。どうすればよいですか?
121コンタクトセンター(0120-977-121)までご連絡をお願いします。

回収対象に関するQ&A

パソコンの添付品もリサイクル回収できますか?
ご購入時のパソコンに添付されていた、キーボードやマウス、電源コード等の付属品についてはパソコン本体と一緒に梱包頂ければ回収いたします。付属品のみの回収は行っておりません。また、パソコンに添付されていた付属品のうち、マニュアル、CD-ROM、緩衝材等は引き取ることはできません。申し訳ございませんが、廃棄方法についてはお住まいの自治体へご相談ください。
分解してしまって元に戻せないのですが、回収は出来ますか?
大変申し訳ございませんが、分解された状態での受付はできません。
メモリやオプションボードを増設しているのですが回収はできますか?
原則、製品出荷状態であることが条件です。もとの状態に戻してから回収のお申し込みをお願いします。
海外で販売されたNEC製のパソコンは回収できますか?
NEC製であれば、有償にて回収させて頂きます。
NEC以外のパソコンは回収できますか?
大変申し訳ございませんが、NEC以外のパソコンは回収することが出来ません。法律に基づき、各々の製造元メーカーに回収リサイクルの申し込みをして頂く必要があります。各社の回収リサイクル窓口については製品に添付のマニュアル、該当メーカーのホームページ、または(一社)パソコン3R推進協会のホームページから確認してください。http://www.pc3r.jp/
周辺機器(プリンタ・ワープロ等)の回収はできますか?
大変申し訳ございませんが、周辺機器(プリンタ・ワープロ等)の回収は出来ません。法律に基づき、回収リサイクルのお申し込みはNEC製のパソコンおよびディスプレイのみとなっております。周辺機器の廃棄につきましてはお住まいの自治体にご相談ください。

料金に関するQ&A

どの様な場合に料金の支払いが必要ですか?
個人のお客様からの回収において、PCリサイクルマークが付いていないパソコンに関しては、申し込み時に回収リサイクル料金がかかります。
法人のお客様が処分する場合はリサイクル料金の他にマニフェスト伝票の発行や、輸送費がかかります。詳しくは法人のお客様専用の受付窓口にてご確認ください。
回収リサイクル料金はどの様になっていますか?
PCリサイクルマークの付いているパソコンに関しては、回収リサイクルを無償で行います。PCリサイクルマークが付いていないパソコンの回収は有償となります。
=料金(税込)=
・デスクトップパソコン 3,300円
・ノートパソコン 3,300円
・ブラウン管(CRT)ディスプレイ 4,400円
・ブラウン管(CRT)ディスプレイ一体型パソコン 4,400円
・液晶(LCD)ディスプレイ 3,300円
・液晶(LCD)ディスプレイ一体型パソコン 3,300円
料金払い込みの方法は?
郵便局、またはコンビニエンスストアでの払い込みとなります。
インターネット受付の場合のみ、クレジットカードによる決済ができます。
払込票には、支払期限がありますので期限を過ぎないよう注意してください。期限が過ぎた払込票は利用できませんので、その場合には、121コンタクトセンター(0120-977-121)までご連絡をお願いします。払込票の再発行手続きを行います。

引取排出に関するQ&A

排出するパソコンの梱包方法はどのようにしたら良いですか?
お客様ご自身で梱包する必要があります。
厚手のゴミビニール袋を2~3枚重ねて梱包してください。セットモデルの場合は、本体とディスプレイを別々に梱包してください(発泡スチロールなどの緩衝材は必要ありませんが、運搬中のビニール破れや排出機器が飛び出してしまわないよう、しっかり梱包してください)ビニール袋がご用意できない場合は段ボール箱でも可。
また、梱包には大きさの制限があります。三辺の合計が、1.7m以内で、かつ、重さが30kgまでとなっています。
なお、複数のパソコン/ディスプレイ等をまとめて1つに梱包して排出された場合は、別途費用を請求させて頂きます。(パソコンに付属していた添付品を一緒に梱包して頂くことは問題ありません)
パソコンを排出する際、必要な伝票は何ですか?
NECから送付されるリサイクル「専用エコゆうパック伝票」が必要です。
一般のゆうパック伝票ではNECは受付できません。
郵便局に引き取りに来て欲しいが、どうすればよいですか?
NECから送付する「専用エコゆうパック伝票」を梱包した排出製品の上に貼ってから、「専用エコゆうパック伝票」の右側に記載の集配郵便局へご連絡の上、引取日時の調整を行って依頼してください。
コンビニ/郵便局でのお支払いの際、パソコンを持ち込むことはできるのですか?
コンビニ/郵便局でのお支払い時に持ち込みによる回収は行っていません。
ご入金の確認後、別途お送りする「専用エコゆうパック伝票」を貼り付けてから最寄りの郵便局(簡易郵便局は除く)へお持ち込み頂くか、ご自宅への引き取り希望の旨を「専用エコゆうパック伝票」に記載の集配郵便局へご連絡ください。
パソコンが重くて持ち運べないのですがどうしたらよいですか?
回収の際は、玄関のあがり口での回収となりますので、お手数をおかけいたしますが、ご家族・ご友人の方に手伝って頂くなどして玄関のあがり口まで運んでいただくようお願いいたします。

部品リユース(再利用)に関するQ&A

回収・リサイクルのWEBを見ていたら「部品リユース」とありましたが、どういう意味ですか?
リサイクル(使用済み)PCから部品を取り出し、検査を行い正常動作品と確認されたものを保守用部品として再利用するものです。
保守用部品とは何ですか?
お客様からお預かりしたPCを修理する際に使用する部品のことです。
なぜリサイクル(使用済み)PCから部品を取り出しリユースするのですか?
環境保護及び長期にわたり修理用部品を安価に提供することを目的としています。
不用な廃棄物として処理してもらおうと排出したリサイクル(使用済み)PCから部品リユースすることは問題はないのでしょうか。
「家庭系パソコン 回収・リサイクル」では、再資源化による廃棄物の削減だけではなく、資源の有効活用の促進も目指しております。NECではこの資源の有効活用を促進するために、家庭系パソコン 回収・リサイクルの申込時にお客様にご確認いただいております約款において、「当社の定める方法により再資源化・再利用等いたします」と記載しており、この約款に則って処理を行っております。
『使用済家庭用パーソナルコンピュータ回収委託規約』
《抜粋》第8条(回収後の排出パソコンの取扱い)引渡し後の排出パソコンにつきましては、資源有効利用促進法等の法律に従って、当社の定める方法により再資源化・再利用等いたしますが、再資源化・再利用等の手段・方法について、お客様に対して責任を負うものではありません。
どんな部品をリユースしているのか?
現在は主にCPUやメモリをリユースしています。
なお、HDD(ハードディスク)・SSD(ソリッドステートドライブ)は含まれません。個人情報保護の観点から、廃棄処理の過程で修復不可能な方法で処理します。
リユース部品に対する再利用可否の判断基準はどうなっているのか?
弊社の品質基準に基づき、専用設備にて再利用可否の判断を行っております。

消費税率変更に関するQ&A

回収・リサイクル料金の変更はいつからですか。
2019年10月1日申込分から新料金となります。
9月中に申込しましたが、払込票を紛失してしまいました。再発行できますか。
再発行いたします。121コンタクトセンター(0120-977-121)までお電話をお願いします。
なお、2019年10月1日以降の再発行の場合は新料金での払込票発行となります。
9月中に申込しましたが、払込票の支払期限が過ぎてしまいました。
再発行となります。121コンタクトセンター(0120-977-121)までお電話をお願いします。
なお、2019年10月1日以降の再発行の場合は新料金での払込票発行となります。
「エコゆうパック」伝票は届いていますが、まだ集荷依頼をしていません。10月1日以降も伝票は使えますか。
ご利用いただけます。お手元の「エコゆうパック」伝票で発送してください。
「エコゆうパック」伝票を紛失してしまいました。再発行には費用がかかりますか。
不要です。再発行いたしますので、121コンタクトセンター(0120-977-121)までお電話をお願いします。