121ware 閉じる

NECのおすすめ機能 液晶ディスプレイ

液晶ディスプレイ 液晶ディスプレイ 液晶ディスプレイ
NECのノートブックパソコン「LaVie」に搭載している液晶ディスプレイにはいくつかの種類があります。それぞれ特性がありますので、ご自分の利用シーンに合わせて、液晶ディスプレイをお選びください。 NECのノートブックパソコン「LaVie」に搭載している液晶ディスプレイにはいくつかの種類があります。それぞれ特性がありますので、ご自分の利用シーンに合わせて、液晶ディスプレイをお選びください。 NECのノートブックパソコン「LaVie」に搭載している液晶ディスプレイにはいくつかの種類があります。それぞれ特性がありますので、ご自分の利用シーンに合わせて、液晶ディスプレイをお選びください。

  高輝度 広視野角 広色度域 光沢処理 解像度
スーパーシャインビューEX液晶 WXGA+/WXGA/XGA
スーパーシャインビューWX液晶 SXGA+/XGA
スーパーシャインビュー液晶 XGA/WXGA

解像度について



スーパーシャインビューEX液晶

「スーパーシャインビューEX液晶」は、輝きのある色鮮やかな画面を実現する光沢処理を施しています。
さらに、蛍光管を2本に増やしたことで、300cd(カンデラ)以上の高輝度であるにもかかわらず、従来液晶に比べ、約1.6倍の色彩表現範囲を実現しています。

色彩表現範囲とは、右のグラフの色の付いた部分を指しています。
この色の付いた部分が人間の目で認識できる色の範囲です。
右グラフでは、従来液晶と「スーパーシャインビューEX液晶」の色の再現範囲を三角形で示しています。この三角形の範囲が広ければ広いほど、元の色に近い色が再現できていることを示しています。

従来液晶の約45%に比べ、「スーパーシャインビューEX液晶」は約72%の色彩表現範囲を実現しています。
その色再現力は非常に優れており、従来液晶とは歴然とした差があります。



  色彩表現範囲を示したグラフ(色度図)
色の表現範囲
色の表現範囲
凡例

従来液晶 スーパーシャインビューEX液晶
従来液晶
輝度を上げると全体的に白っぽくなる
「スーパーシャインビューEX液晶」
輝度を上げても青、赤、緑など原色をきれいに表示
これにより、通常、液晶は輝度を上げると色が白に向かって飛びやすくなり、全体的に白ぼけて見えがちです。
しかし、「スーパーシャインビューEX液晶」は、赤,青,緑などの原色も白ぼけることなく、明るく色鮮やかに再現することができます。


しかも、光沢処理の弱点である画面への外光の反射(蛍光灯や自分の姿がディスプレイに映り込む)を抑える低反射処理を行っていますので、オフィスワークなどの長時間作業でもご利用いただけます。






:「スーパーシャインビュー液晶」
画面への外光の反射 画面への外光の反射


このページの上へ戻る



スーパーシャインビューWX液晶

「スーパーシャインビューWX液晶」は、輝きのある色鮮やかな画面を実現する光沢処理を施しています。
IPSテクノロジと光沢処理により明るい室内でも、黒をより黒く、薄い色や細い線など低コントラストな映像も鮮明に美しく映し出します。DVDビデオや3Dグラフィックスを表示してみれば、その美しさは一目瞭然です。
IPSテクノロジとは、上下左右176°以上の広視野角を実現した技術で、従来の液晶ディスプレイの弱点だった視野角の狭さを解決し、斜めから見ても色合いの変化が少ないなどの特徴があります。


「スーパーシャインビューWX液晶」の場合 一般的な液晶の場合
「スーパーシャインビューWX液晶」
で再現できる視野角(どこからみてもきれい)
一般的な液晶で再現できる視野角
上下左右各176°以上の広視野角
上下左右各176°以上の広視野角



その場にいる全員がどこから画面を見ても、美しく鮮やかな画面を楽しむことができます この特徴により、家族や友人同士で映画鑑賞やインターネットを見る場合でも、その場にいる全員がどこから見ても、美しく鮮やかな画面を楽しむことができます。
このページの上へ戻る



スーパーシャインビュー液晶

スーパーシャインビュー液晶の輝きのある色鮮やかな画面 「スーパーシャインビュー液晶」は、輝きのある色鮮やかな画面を実現する光沢処理を施しています。
これにより、DVDビデオやデジタルカメラなどの画像も美しく表現できます。

しかも光沢処理の弱点である画面への外光の反射(蛍光灯や自分の姿がディスプレイに映り込む)を抑える低反射処理を行っていますので、オフィスワークなどの長時間作業でもご利用いただけます。

このページの上へ戻る



解像度


液晶ディスプレイの解像度には次のような種類(サイズ)があります。
「SXGA+」や「WXGA+」といった高精細表示であれば、表示できる領域が広くなるので、複数のソフトを並べて使うときや、広い画面を利用するソフトウェアなども快適に利用できます。

たとえば、表計算ソフトでも、一度に表示できる情報が多くなり、スクロールしなくてもよいので、データがチェックしやすくなります。

デジタルカメラで撮った高画質の画像も、右の図のようにより大きく見やすく表示できます。

XGA/WXGA+
XGAでは隠れていた猫も、WXGA+なら、2匹一緒に表示できます。


XGA(1024×768ドット) XGA(1024×768ドット)/SXGA+(1400×1050ドット) WXGA(1280×768ドット)/WXGA+(1440×900ドット)


このページの上へ戻る

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.