|
落雷後にパソコンが起動しなくなったりまたはインターネットに接続できなくなったりした場合の対処方法 | ||
落雷後にパソコンが起動しなくなったりまたはインターネットに接続できなくなったりした場合の対処方法 |
|
Q&A番号:002584 更新日:2016/04/01 |
![]() | 落雷後に、パソコンが起動しなくなったりまたはインターネットに接続できなくなったりした場合の対処方法について教えてください。 |
![]() | 雷が近くに落ちた場合、パソコンなどコンセントに接続している電化製品に、落雷のエネルギーによる急な電圧がかかり壊れることがあります。 |
落雷などによる急激な電圧変化はパソコンなどの精密機械を破損させる恐れがあります。
雷が鳴っているときは、パソコンの電源を切って、電源ケーブルをコンセントから抜き、さらにルーターやモデムなどの通信機器から通信回線ケーブルを抜くことをおすすめします。
落雷後、パソコンが起動しなくなったり、それまで正常に接続できていたインターネットに突然接続できなくなった場合は、落雷によりパソコンやモデムなどが故障した可能性があります。
電話回線用のモデムをご使用の場合、モデムが正常かどうかを確認するには、以下の情報を参照してください。
Windows XPでモデムが機械的に正常か確認する方法
ルーターやADSLモデムなどをご使用の場合は、ご使用製品のメーカーへお問い合わせください。
|
|