パソコンの海外使用とサポートについて

パソコンの海外使用とサポートについて

Q&A番号:002948  更新日:2021/01/25
対象機種 LAVIE、他… すべて表示する、   折りたたむ
LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR、Mate、VersaPro
LAVIE、LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR、Mate、VersaPro
対象OS Windows 10 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 10 Pro
Windows 8.1
Windows 8.1 Pro
Windows 8
Windows 8 Pro
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional
Windows Vista Home Basic
Windows Vista Home Premium
Windows Vista Business
Windows Vista Ultimate
Windows XP Professional
Windows XP Home Edition
Windows 10 Home
Windows 10 Pro
Windows 8.1
Windows 8.1 Pro
Windows 8
Windows 8 Pro
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional
Windows Vista Home Basic
Windows Vista Home Premium
Windows Vista Business
Windows Vista Ultimate
Windows XP Professional
Windows XP Home Edition

Q&A番号:002948  更新日:2021/01/25

パソコンの海外使用とサポートについて教えてください。

NEC製パソコンは、海外での動作は保証していません。また、各種サポートも行っておりません。

NEC製パソコンは、海外での動作は保証していません。また、各種サポートも行っておりません。

説明

NEC製パソコン(ソフトウェアを含む)は、日本国内向け製品となるので、海外での動作は保証していません。
海外からの電話による問い合わせや、修理の申込み等、各種サポートも行っておりません。
お客様の自己責任においてのご利用をお願いします。

ただし、一部機種については海外保証サービス(引取り修理サービス)を行っていますので、詳細は以下の情報を参照してください。
LAVIENEC UltraCare

補足

国や地域によって、電源・電圧・コネクタ形状などが日本国内仕様とは異なる場合があり、それぞれの国や地域に適合した機器を用意せずに利用すると、故障の原因になるおそれがあります。
利用の際には、以下に記載する内容に十分注意してください。

海外でパソコンを利用する際に注意が必要なもの

  • 電源コード・ACアダプタ
    コンセントのプラグ形状や電圧が異なる場合があります。対応した電源プラグやコード、変圧器を用意する必要があります。

  • モジュラージャック・モデム
    モジュラージャックの規格が異なる場合があります。変換プラグなどを確認のうえで用意する必要があります。

  • 無線LAN・Bluetoothの通信規格
    日本国内の無線規格が、国や地域によっては利用できない場合があります。利用可能かどうかを事前に確認することをおすすめします。

  • インターネットの利用
    国内で利用しているプロバイダーを海外でも利用される場合には、海外で利用可能かどうか、また利用のために必要な手続きや設定等について、確認する必要があります。

このほかにも、国や地域によって利用できない機能などが出てくる場合があります。訪問先の国や地域でのパソコンのご利用については、事前に十分な確認や、必要な対策を取ってください。

パソコンを海外に持ち出す場合の注意事項

パソコンの輸出(個人による携行を含む)については、外国為替および外国貿易法に基づいて経済産業省の許可が必要となる場合があります。必要な許可を取得せずに輸出すると同法により罰せられます。
輸出に際しての許可の要否については、購入先の販売店または当社営業拠点にお問い合わせください。
また、上記の参照先「NEC UltraCare」でも案内しています。

↑ページトップへ戻る