パソコンの電源ボタンを押しても電源ランプが点灯しない場合の対処方法

パソコンの電源ボタンを押しても電源ランプが点灯しない場合の対処方法

Q&A番号:013543  更新日:2014/05/09
対象機種 LaVie(〜2014年12月発表)、他… すべて表示する、   折りたたむ
VALUESTAR、Mate、VersaPro、ValueOne
LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR、Mate、VersaPro、ValueOne
対象OS Windows 7 Home Premium、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 7 Professional
Windows Vista Home Basic
Windows Vista Home Premium
Windows Vista Business
Windows Vista Ultimate
Windows XP Professional
Windows XP Home Edition
Windows XP Media Center Edition 2005
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional
Windows Vista Home Basic
Windows Vista Home Premium
Windows Vista Business
Windows Vista Ultimate
Windows XP Professional
Windows XP Home Edition
Windows XP Media Center Edition 2005

Q&A番号:013543  更新日:2014/05/09

パソコンの電源ボタンを押しても電源ランプが点灯しない場合の対処方法について教えてください。

パソコンの電源ボタンを押しても電源ランプが点灯しない場合の対処方法について案内します。

パソコンの電源ボタンを押しても電源ランプが点灯しない場合の対処方法について案内します。

操作手順

電源ランプが点灯しない場合は、次の項目を確認してください。

1. 各種電源ボタンを押してみる

次の機器の電源ボタンを押して、電源ランプが点灯するか確認します。

  • パソコン本体
  • キーボード
  • リモコン

※ 使用する機種によって、電源ボタンの形状や方法は異なります。

ワイヤレスキーボードやリモコンを使用している場合、原因として電池切れ、距離、通信トラブルなどが考えられます。
パソコンの近くで確認してください。

2. 電源ケーブルを確認する

電源ケーブルが、パソコン本体やコンセントから抜けていないか確認します。
このとき、電源ケーブルを抜いて接続部が破損したり汚れていたりしていないか確認します。
破損している場合は交換、汚れている場合はふき取るなどして汚れを取ります。

※ 汚れを取る場合、コンセントから電源ケーブルを外した状態で行います。

電源ケーブルの確認は、パソコン本体側とコンセント側の両方で行います。

3. テーブルタップを確認する

テーブルタップを利用している場合、次の項目を確認します。

  • タコ足配線になっていないか確認する
    タコ足配線になっていると、電圧が下がりパソコンの動作が不安定になる場合があります。
    この場合、パソコン本体のケーブルを壁のコンセントに直接挿して、電源ランプが点灯するか確認します。

  • スイッチを確認する
    テーブルタップにスイッチがある場合、そのスイッチがONになっているか確認します。
    OFFになっている場合は、ONにしてください。

  • 電源ケーブルを確認する
    一度テーブルタップ自体とテーブルタップに接続されている電源ケーブルを抜いてみて、しっかりと挿し直します。

4. 放電を行う

パソコン本体に不必要な電気が帯電していると、正常に動作しないことがあります。
この場合、帯電している電気を放出するために、放電を行う必要があります。

放電については、以下の情報を参照してください。
Q&Aパソコンで放電処置を行う方法

↑ページトップへ戻る