Windows 11でサウンドデバイスの状態確認/修復を行う方法

Windows 11でサウンドデバイスの状態確認/修復を行う方法

Q&A番号:023679  更新日:2023/01/19
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 11 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 11 Pro
Windows 11 Home
Windows 11 Pro

Q&A番号:023679  更新日:2023/01/19

Windows 11で、サウンドデバイスの状態確認/修復を行う方法について教えてください。

パソコンから音が出ないとき、サウンドデバイスの状態を確認し、該当のドライバーを修復することで、問題が解決される場合があります。

パソコンから音が出ないとき、サウンドデバイスの状態を確認し、該当のドライバーを修復することで、問題が解決される場合があります。

はじめに

サウンドデバイスとは、パソコンで音声(CD/DVDの音声やWindows起動音など)の再生や録音を行うための機器のことです。

ディスプレイやWindowsの音量設定、音声ケーブルの接続状態などを確認してもパソコンから音が出ない場合、サウンドデバイスが正常に動作していなかったり、サウンド関連機器のドライバーが不具合を起こしている可能性があります。
サウンドデバイスの状態を確認し、正常に動作していないことが確認できた場合は、サウンドデバイスのドライバーを修復することで、問題が解決されるか確認します。

ドライバーの追加や削除、デバイスの設定を変更する場合は、管理者アカウントでサインインしてください。
管理者アカウントについては、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 11のユーザーアカウントの種類(管理者/標準ユーザー)について

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

操作手順

Windows 11でサウンドデバイスの状態確認または修復を行うには、以下の操作手順を行ってください。

1. サウンドデバイスの状態確認を行う方法

サウンドデバイスの状態確認を行うには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします。
    「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします

  2. 「設定」が表示されます。
    画面左側から「システム」をクリックし、表示された一覧から「バージョン情報」をクリックします。
    画面左側から「システム」をクリックし、表示された一覧から「バージョン情報」をクリックします

  3. 「バージョン情報」が表示されます。
    「関連」欄から「デバイスマネージャー」をクリックします。
    「関連」欄から「デバイスマネージャー」をクリックします

    補足

    「標準ユーザーとしてログオンしています。…」というメッセージが表示された場合は「OK」をクリックします。設定を変更するには、管理者アカウントでサインインし直してください。
    「標準ユーザーとしてログオンしています。…」というメッセージが表示された場合は「OK」をクリックし、設定を変更するには、管理者アカウントでサインインし直してください

  4. 「デバイスマネージャー」が表示されます。
    「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」をダブルクリックします。
    「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」をダブルクリックします

  5. 表示された一覧から、状態確認を行うサウンドデバイスをダブルクリックします。
    ここでは例として、「Realtek High Definition Audio」をダブルクリックします。
    表示された一覧から、状態確認を行うサウンドデバイスをダブルクリックします

  6. 「Realtek High Definition Audioのプロパティ」が表示されます。
    「全般」タブをクリックし、「デバイスの状態」ボックスからサウンドデバイスの状態を確認します。
    「全般」タブをクリックし、「デバイスの状態」ボックスからサウンドデバイスの状態を確認します

    補足

    • 「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されている場合は、サウンドデバイスは正常に動作しています。

    • 「このデバイスは利用できません。…」と表示されている場合は、サウンドデバイスが無効になっています。
      「デバイスを有効にする」をクリックし、表示される画面の指示に従い、サウンドデバイスを有効にします。
      「このデバイスは利用できません。」と表示されている場合は、サウンドデバイスが無効になっているため、「デバイスを有効にする」をクリックし、表示される画面の指示に従い、サウンドデバイスを有効にします

以上で操作完了です。

サウンドデバイスを有効にしても改善されない場合や、上記以外のエラーメッセージが表示される場合は、「2. サウンドデバイスの修復を行う方法」に進んでください。

2. サウンドデバイスの修復を行う方法

サウンドデバイスの修復を行うには、以下の操作手順を行ってください。
ここでは例として、「Realtek High Definition Audio」を修復します。

  1. 「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします。
    「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします

  2. 「設定」が表示されます。
    画面左側から「システム」をクリックし、表示された一覧から「バージョン情報」をクリックします。
    画面左側から「システム」をクリックし、表示された一覧から「バージョン情報」をクリックします

  3. 「バージョン情報」が表示されます。
    「関連」欄から「デバイスマネージャー」をクリックします。
    「関連」欄から「デバイスマネージャー」をクリックします

    補足

    「標準ユーザーとしてログオンしています。…」というメッセージが表示された場合は「OK」をクリックします。設定を変更するには、管理者アカウントでサインインし直してください。
    「標準ユーザーとしてログオンしています。…」というメッセージが表示された場合は「OK」をクリックし、設定を変更するには、管理者アカウントでサインインし直してください

  4. 「デバイスマネージャー」が表示されます。
    「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」をダブルクリックします。
    「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」をダブルクリックします

  5. 表示された一覧から、状態確認を行うサウンドデバイスをダブルクリックします。
    ここでは例として、「Realtek High Definition Audio」をダブルクリックします。
    表示された一覧から、状態確認を行うサウンドデバイスをダブルクリックします

  6. 「Realtek High Definition Audio」が表示されます。
    「ドライバー」タブをクリックし、「デバイスのアンインストール」をクリックします。
    「ドライバー」タブをクリックし、「デバイスのアンインストール」をクリックします

  7. 「デバイスのアンインストール」が表示されます。
    「このデバイスのドライバーを削除しようとしました。」のチェックが外れていることを確認し、「アンインストール」をクリックします。
    「このデバイスのドライバーを削除しようとしました。」のチェックが外れていることを確認し、「アンインストール」をクリックします

    !注意

    • 「このデバイスのドライバーを削除しようとしました。」にチェックを入れると、パソコンから完全にドライバーが削除されます。次回起動時に、ドライバーを登録したメディアを要求される場合や、設定が変わってしまう場合があるため注意してください。

    • お客様自身で増設した周辺機器などは、インターネットやメディアなどからの再インストールが必要となる場合があります。

  8. 削除が完了したら、「デバイスマネージャー」画面に戻り、「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」から「Realtek High Definition Audio」が削除されていることを確認して、パソコンを再起動します。
    デバイスが削除されていることを確認して、パソコンを再起動します

以上で操作完了です。

パソコンの再起動後、「1. サウンドデバイスの状態確認を行う方法」に従い、サウンドデバイスが修復されているか確認してください。

補足

  • パソコンを再起動すると、パソコンに内蔵されているドライバーは自動的に再インストールされ、デバイスマネージャーに表示されます。

  • お客様自身で増設した周辺機器などのドライバーのインストールについては、添付マニュアルやホームページを参照するか、各メーカーへお問い合わせください。

↑ページトップへ戻る