121ware 閉じる

週刊 ぱそらいふ ぱそらいふトップへ戻る

椎名さんちのにぎやかな週末
他の話を見る パソコン用語
椎名家のご紹介

一工夫プラスして手作り感を演出

一工夫プラスして手作り感を演出「あら、七海ちゃん、上手だわねぇ。この文字とパピーのバランスがいいわねぇ」
「そしたら、おばあちゃんもこの年賀状使う?」
「うーん、そうねぇ。おばあちゃんにはこの年賀状はモダンすぎるかしら。パピーの写真もかわいいけど、やっぱりみんなの写真がいいわねぇ。おじいちゃん、この紙で印刷してくださいます?」
「おや、これは和紙のハガキ用紙か」
「最近は、こういうのもたくさん売っているのねぇ。昨日、ママとパソコン屋さんの紙を売っているコーナーを見てきたんですよ。光沢がある紙や手漉き風の和紙なんかもあったわね。紙を変えるだけでも、ずいぶんと印象が変わるんですよ」
「ほんとだねぇ。七海は、ツヤツヤの紙がいいな」
「去年、薄めの用紙に折れ線が印刷されてて、折ると紙飛行機ができる年賀状を送ってきた人もいたわよ。そういうのをもらうと、忘れないわね。それでね、ママは、こういうのを見つけたの」
「それ、なぁに?」
「これ、低粘着の貼ってはがせるシートなのよ。丸く切り抜いてシールを作るでしょ。それを大吉って印刷した上に貼ると」
「へぇぇ、はがす占いになるんだね。楽しいねぇ」
「こするとでてくる、銀ハガシみたいなシールも売ってたわよ。なぞなぞを書いて、答えのとこを隠すとか、いろんな使い方ができるわね。写真の顔のとことかにはっても楽しいわね」
「ママはわたしが撮った写真を使うかい」
「え〜、それじゃ、同居はじめたみたいじゃない。3人だけ写ってるのなら、いいんですけど」
「……そ、そうか……」
「ウソウソ、冗談よ。おじいちゃんの写真、みんなの笑顔がいいものね。あの写真、使わせていただきます」
「春菜はわかってくれると思ったよ。よし、それじゃ、さっきのデザインを呼び出して……」
「あ、おじいちゃん、デザインは七海にしてもらうから。七海のほうがモダンなんですもの」
「……そ、そうか……」

年賀状
年賀状
年賀状

こったデザインも、今からならまだ間に合う

こったデザインも、今からならまだ間に合う「で、結局、今年の我が家の年賀状は、おじいちゃんの写真になっちゃったのか」
「戌占いと2種類作ることにしたからいいじゃない。それにしても、パパはこの写真、気に入らないの?」
「悪くはないけど、ぼくだって使いたい写真があるんだけどなぁ」
「そうねぇ。それならあなたも、自分用の年賀状を作ったらいいじゃない」
「そうだよな。パソコンで自分で印刷するんだったら、何種類も作りわけたり、いろんな年賀状が作れるもんな。ちょっと、どの写真がいいか見てくれないかな」
「どれどれ? えぇっ? こんなにあるの?」
「うん。今年1年撮った写真から選んだんだよ。こっちのは、七海がかわいいし、これは、パピーがやんちゃなカッコしてていい感じだろ、これは君の服がステキなやつ、これは旅行に行ったときの……」
「そうねぇ、気に入った写真を何枚も使って作るのも良さそうね。どんな1年だったのかもわかるし、おすましした写真より動きがあって楽しそうだし。いっそ、全部使ったらどうかしら。……それで、あなたの写ってるのは?」
「……あ」
「パパがカメラで撮ってるのばっかりだから、肝心な自分の写真がないのね」
「ママ、ちょっと撮ってくれないかな」
「え〜、私? カメラ、苦手だから無理よ〜。そういえば、おじいちゃんが撮った写真、あれ、あなたいい顔してたわよ」
「え、結局おじいちゃんの写真を使うのか……いや、決めた! 年末まで、まだ時間はあるんだ! いまから、あの写真に勝てるベストショットを撮るぞ。デザインもオリジナルで……」
「おじいちゃんのおかげで、パパまで、年賀状に夢中になっちゃったね」
「ふたりは永遠のライバルってとこね」

(文・波多野絵理 絵・工藤六助)
■人には聞けないパソコン用語 →【テンプレート
※画面イメージはお使いのバージョンにより異なります。


年賀状作りのお役立ち情報
→ 詳しくはこちら

このページの上に戻る


前のページへ 3/3 次のページへ

ぱそらいふトップへ戻る

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.