121ware 閉じる

手軽にできるトラブル予防と対処
トップページ パソコンの応急処置 パソコンの状態をチェック 電話の前に3つのチェック

パソコンの調子が悪くなったら、できる手当てをやってみよう! パソコンの応急処置

一口に調子が悪いといっても、さまざまな状態があります。病気でも、似たような症状なのに、原因や緊急度が違うことがよくあります。まずは、落ちついて、症状を観察してみましょう。
ここでは、代表的な5つの症状について、パソコンに詳しくなくてもある程度の判断や処置ができるように、見落としがちなチェックポイントや簡単な手当を、まとめてみました。パソコンが不調な時は、まずこのページで該当する項目を確認してみてください。案外、簡単に直ることがあるものです。また、予兆を放っておいて、大きなトラブルにならないよう、ご活用ください。

1.起動しない
2.へんな音がする
3.動きがおかしい
4.画面に見慣れないものが表示される
5.遅い、遅くなった
トラブルを避けるために日頃からできること
1.起動しない
パソコンが起動しない原因は、簡単な見落としや思い違いから、重大な場合までさまざま。症状も、スイッチを入れてもまったくなにも始まらない状態から、途中まで動いて停止したり、起動したのにまた終了してしまうなど、いろいろな段階があります。 1.起動しない
症状1
画面が真っ暗のままで電源ランプもつかない
チェックポイントと対処 電気の通り道を確認する
まず、コンセントやケーブル、ブレーカーを確認してみましょう。延長コードを使っている場合は、延長コードをつないでいるコンセントも確認します。また、延長コードの合計電力は必ず守ってください。
ほかの機械は通電するのに本体の電源ランプ(LEDランプ)が点灯しないときは、本体の故障やケーブルの断線以外にも、挿し込みの接続不良という場合もあります。もう一度、しっかり挿し直して、再起動してみてください。
症状2
本体の電源ランプはついている
チェックポイントと対処 本体の不調か、ディスプレイの不調かを確認する
本体の電源ランプ(LEDランプ)が点灯しているなら、本体までは電気がきているということです。本体の不調なのか、ディスプレイの不調なのかを確認してみましょう。外付けディスプレイの場合、ほとんどは本体のスイッチとは別にディスプレイの電源スイッチがあるので、そのスイッチが入っているか確認してください。ディスプレイの電源スイッチが入っているのに画面が真っ暗な場合は、ディスプレイと本体をつなぐケーブルを正しく接続しなおしてください、それでも、何も表示されない場合は、本体かディスプレイのどちらかが故障していることが考えられます。
症状3
画面が表示されるが、Windowsが起動する前に画面が止まってしまう
チェックポイントと対処 再起動する
NECのロゴまで出る、Windowsの起動の途中までは動くが止まるか消える、エラーメッセージが表示される、青い画面になる、という場合は、パソコンの電源を切り、電源コードをコンセントから抜いて(ノートパソコンの場合は、バッテリーを外す)、数回スイッチをオン/オフし、完全に帯電をなくしてから、再度、起動します。この操作を「コールドスタート」といいます。
何度、再起動しても復旧しない時は、「システムの復元」、それでもダメな時は、「再セットアップ」をしなくてはいけない場合があります。
ココもチェック
ココもチェック
電源を入れてもパソコンが正常に起動しない場合の対処方法
電源を入れてしばらくすると画面が真っ暗になる場合の対処方法
Windows XPでシステムの復元を試みる

このページの上に戻る

2.へんな音がする
いままでは静かなパソコンだったのに、急に聞き慣れない音が聞こえてきたり、いつも聞こえている音と違う音がすると気になります。操作音や再生音以外で聞こえている音は、ハードディスクやモーターなど、大切な働きをしている部分の音が多いので、このような音の異常は重要な判断材料です。必要以上に神経質になることはありませんが、時には、聴診器で心臓の音を聞くように、どんな音が、どこで鳴っているのか、耳をすませてみましょう。音がしているのは、どの場所ですか? 2.へんな音がする
症状1
本体内部(ハードディスクがあるあたり)から、「カリカリ」などの音がする
チェックポイントと対処 バックアップをとって検査・修理に
本体内部から、ひっかかったり、擦れるような規則的な音が聞こえてくる時は、ハードディスクのトラブルが考えられます。音が出続けたり、ひどくなっていく場合は、ハードディスクが破損する可能性があります。破損するとハードディスクに保存されたデータがなくなったり、使えなくなってしまいます。なるべく早くデータのバックアップをとって、検査・修理に出すことをおすすめします。
症状2
CD・DVDドライブから、「カタカタ」などの音がする
チェックポイントと対処 CDやDVDを確認する
CD・DVDドライブから、「カタカタ」「ガタガタ」のようないつもと違った音がする時は、メディア(CDやDVD)をきちんとセットし直してみましょう。正しくセットされているのにいつもと違う音がする時は、CDやDVDが変形している可能性があるので、ほかのCD・DVDをセットしてみましょう。それでも音が止まない場合は、ドライブのトラブルが考えられます。
ココもチェック
ココもチェック
パソコンから異音がした場合の対処方法
主要なユーザーデータの保存場所とそのバックアップ方法

このページの上に戻る

前へ 次へ

NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.